丸のこで 縦方向を 斜めに切りたい

+ + +

丸のこで 縦引き(たてびき?)の方向に 斜めに切りたいとき。

f:id:inthepig:20211008220255j:plain

加工したい材料を 丸のこのガイドに ビス(ネジ)で 直接的に固定して、丸のこを動かします。

f:id:inthepig:20211008220333j:plain

縦方向に長さのある丸ノコガイドを作り、加工したい材料が動かないように 加工したい材料とガイドを 直接的にネジで締結(ていけつ)します。

f:id:inthepig:20211008220335j:plain

加工したい材料にビスの穴が残ってしまいますが、穴が開いた部分は捨てるか 表からは見えない面になるように工夫します。

丸のこで 縦方向を 斜めに切りたい

ななめ方向のデザインを組み込みたい。

f:id:inthepig:20211008220227j:plain

安全!かつ 正確に 丸のこを使って縦方向に材料を加工するための工夫です。

f:id:inthepig:20211008220305j:plain

丸のこガイドと加工したい材料を ずれないように固定できれば、狙った位置に丸ノコの刃を通すことができます(当然といえば当然の話ですが。)

そんなわけで 絶対に動かないようにビスで固定することにしています。

「斜めに材料を切断する」⇒「必要な長さを取り出す」このような加工順序にすることで、材料の余分にネジを打てるようになります。

f:id:inthepig:20211008220401j:plain

youtubeやwebを検索すると、先人が発案した「材料を 縦方向に 加工するための丸ノコガイド治具」が たくさん見つかります。

丸のこ と 縦引きの治具

僕も真似していくつか作ってみたけれど、期待したほど正確な加工ができませんでした。

多くの場合は、加工したい材料が動いてしまうことに 原因があるように感じました。そこで、ちょっとだけ材料が無駄になりますが ガイドと材料を直接的に固定してしまう方法に たどりつきました。

f:id:inthepig:20211008220252j:plain

長さに余分があるので 鉋(かんな)は仕上げやすくなりました。

f:id:inthepig:20211008220343j:plain

売られている状態で面取りしてある材料(ツーバイ材など)の丸みを落とすときにも使えます。

f:id:inthepig:20211204170311j:plain

ツーバイ材の角を落とす ⇒ ツーバイフォー材の面取り部位を切りとる 縦びき

埋め木の頭も斜めに加工する

アンティークの家具を真似して 埋め木の頭に細工をしました。

f:id:inthepig:20211008220409j:plain

本物のアンティーク家具の埋め木は どうやって加工しているのでしょうか。

f:id:inthepig:20211008220328j:plain

▲↑▲僕の場合は、このような形の治具を3Dプリントして加工しています。この治具にそって ノコギリを動かします。

f:id:inthepig:20210923193158j:plain

治具を回す角度と 埋め木の頭の飛び出し量を 変化させることで、自在に形を作りだせます。

f:id:inthepig:20211008220236j:plain

ささやかな量産を視野に入れると、加工時間との兼ね合いから 3角形か5角形がいいと思っています。

f:id:inthepig:20211008220315j:plain

テーブル天板の反り止め材 ⇒ テーブル天板の反りを止めたい diy 家具