5月な日々 2023年

+ + +

「おじさんって 普段 何してるんですか?」に対する 役に立たない回答集。

5月です。GWが終わり 中間テストの準備が そろそろ始まろうかとしている つかの間の平和な時間を過ごしています。

ペチュニアの挿し芽

冬越しできたペチュニアを 挿し芽にして 新しい株を増やします。

冬越ししたペチュニアの 伸びはじめた新芽を使って 挿し芽を作りました。どれくらい大きく育つか 今年も楽しみです。

ペチュニアは 同じ条件でも 冬越しできる株と できない株があります。花の色によっても 寒さに対する強さが異なります。植物の観察は おもしろいです。

ペチュニアを数株と ハツユキカズラも 挿し芽を作りました。ハツユキカズラの挿し芽は 今回が初めての実験です。発根すると うれしいです。

(挿し芽専用の土が ホームセンターなどで 売られています。ですが、)普通の培養土?でも ペチュニアやアジサイなどの 強い植物は 発根します。今回の挿し芽も すべて 普通の培養土を使いました。

去年 挿し芽で増やした アジサイです。紫陽花(あじさい)の開花は6月 梅雨頃のイメージが強いですが、品種によっては 5月の初旬から 咲き始めます。

森戸神社に行きました

森戸神社 森戸大明神(もりとじんじゃ もりとだいみょうじん)に行きました。

最近 新しいお友達が増えまして 前々から行きたかった 森戸海岸近くにある 森戸神社に行きました。ありがとうございます。

御祭神(ごさいじん お祭りしている神様)は 大山祇命(おおやまつみのみこと)と 事代主命(ことしろぬしのみこと)です。

神話(古事記 日本書紀)の中に出てくる コノハナサクヤヒメと イワナガヒメの父が 大山祇命(おおやまつみのみこと)。

事代主命(ことしろぬしのみこと)は 大物主(おおものぬし)や 大国主(おおくにぬし)などの 出雲族系の神様 とされています。

(神話の世界は よく分からないことだらけ)

5月の 人影の少ない海は とても居心地がよくて、素晴らしい気分転換になりました。

よろしければ 時間が取れるときに また行きましょう。

須加港 平塚新港

定点観測で 須加の港と 平塚新港です。

須加港は すかのみなと、平塚新港は ひらつかしんみなと と 読むのでしょうか。英語もそうですが 日本語も 発音が難しいです。

ようやく 自転車が直りまして るんるん気分で 乗っています。タイヤとチューブの交換に合わせて ベアリング(軸受け)の洗浄と 油の充填を行いました。

空の色と海の色が 夏っぽくなってきました。

お肉と運動

おじさんは 食べることが あまり得意ではないので、基本的に小食です。

焼き肉のタレなどに つけこんでから 焼きます。

成人男性の 平均摂取カロリーを目安に 食べる量の増量を考えたこともありますが、どうがんばっても そんなに食べられません。ですが、体重は下げ止まっていて 今のところ減量はありません。

海沿いにおいてある自販機でコーヒーを買いました。僕が子供の頃から 変わらない配色と デザインのような気がします。

GWが終わり とても平和です。

もう1台 もともと自転車だったと思われるものを 買ってしまいました。これも ぼちぼち直して使おうと考えています。

軽井沢に行きました

安藤君と 軽井沢に行きました。

有名な遺構です。

かるいざわ 軽井沢と 呼んでいますが、正しくは 長野県 北佐久郡 軽井沢町 だそうです。

5月終わりで 日射しは 強いものの 高原らしい涼しさで、とても気持ちがよい休日になりました。

美味しい夕飯を食べて 無事に帰宅できました。ありがとうございます。

6月な日々 ⇒ 6月な日々 2023年

4月な日々 ⇒ 4月な日々 2023年