エッセの燃費とインプレ 納車後1000キロ MT

ダイハツ エッセくん DBA-L235Sの 素人(くるまのことよくワカラナーイ)インプレッションです。

最新(2022年8月16日給油)の燃費は 15.2km/Lでした。

エッセの燃費と 素人インプレッション

エッセは 運転が とても 楽しい車です(語彙力)。

2022年6月19日に納車されてから 2022年8月16日までに 約1000キロ(94144キロ ⇒95149キロ)走りました。

乗り始めて感じたことを なんとなく まとめようと 思います。

詳しい?車両情報は ⇒ ダイハツエッセ DBA-L235S 平成19年式 5MT まぬある(マニュアルミッション車)グレードは Lです。

納車時の走行距離は 94144キロで 車検2年取得、税込み355500円を支払って 僕の所有物となりました。

ちなみに 新車時の価格は Lグレード 82万円なので 税込み86.1万円(当時は消費税5%)でしょうか。

現在2022年なので15年経って 355000 ÷ 861000 = 0.412 ⇒ 約41%の値段で購入したことになります。

うーむ。

納車直後に感じた不具合は2つ。

1つは サイドブレーキの調整が きちきちすぎて 1ノッチも引けない状態だったことです。

サクッと分解して、自分好みの引き代に 調整しました。

もう1つは ライトをつけたり パワーウィンドウを動かしたり アイドリング回転数で 電装品の負荷をかけると 発電量が足りないのか? ガクブルすることです。

いんたーねっつを調べると これはどうやらエッセの持病のようで、簡単な対策(ダイハツ純正部品で対策品が買えるらしい?)があるようです。

不具合なのかどうかは分かりませんが、ほどよくオイル漏れがあります。

いろんな部分が ぬるっとしています。

おそらく ショックアブソーバーは 前後左右4本とも ダメっぽいです。

補機類を駆動するベルトも そろそろ交換時期でした。

というわけで 気軽に取りかかれるところだけですが ぼちぼちと 修繕しました。

2022年6月19日に納車され、ガソリンスタンドに急行し、94144km時点で ハイオク25.2L 177×25.2=4460円を投入しました(給油1回目)。

その後、オルターネーター ウォーターポンプ それにともなう補機ベルト3本と 冷却水を交換、エンジンオイル オイルフィルター ミッションオイルを交換しました。

納車されたばかりだったこと、部品交換を行った直後であったこと などがあって、このころは いろいろなことを確かめながら オッカナビックリ 運転していました。

給油2回目は 走行距離が94527kmのときで ハイオク22.13L 172×22.13=3806円を投入しました(2022年7月14日)。

給油1回目の走行距離が 94144kmだったので (94527-94144)÷ 22.13 = 17.3km/Lとなり 燃費は 約17.3キロでした。

エンジンを あまり回さずに 夕方以降の 涼しくなったタイミングで エアコンを使わずに乗っていたので リッター17キロ以上になっています。ごいすー。

クルマがちゃんと動く(それって 当たり前?)ということが分かってきたので、ちょっとだけ遠出して 三浦半島方面に でかけてみました。

また、エアコンのガスとコンプレッサーのオイルの入れかえをしてもらいました(そのうち記事にします)。

給油3回目は 走行距離が94747kmで ハイオク14.70L 172×14.70=2528円を 課金しました(2022年7月20日)。

給油2回目の走行距離が 94527kmだったので (94747-94527)÷ 14.70 = 15.0km/Lとなり 燃費は 約15.0キロでした。

クルマに慣れてきたこと(エンジンを回すようになった) エアコンをガンガンに使うようになったことがあって、前回よりも燃費が悪くなりました。

エッセくんは 軽自動車(660cc NA)なので、信号待ちからの加速は 1速2速で まぁまぁ ひっぱらないと 後ろの車が近づいてきます。

地下道をくぐるときや ちょっとした坂道の上り坂は 3速にギヤを落とさないと 失速します。

平塚ちほー(神奈川県平塚市)近郊で 7月30度以上の日に エアコンをガンガンに使いながら 流れに乗って運転すると だいたいこれくらいの燃費になるようです。

このときに(みんな大好き)ワコーズの ふゅーえるイチを 投下しました。いまのところ 体感での違いは まったく分かりません。

朝起きて 晴れていて 気分がよかったので 宮ヶ瀬の とりいばら?(鳥居原園地駐車場)まで でかけました。

宮ヶ瀬に登るのは 本当に久しぶりでした。

エッセくんは シフトレバーが長いので シフトストロークが まぁまぁ長いほうに 分類されると思います(たぶん)。

3速から2速のシフトダウンのときに ちょっと注意してあげないと シフトミス(ガリっと鳴ってしまう)が多くありました。

(以前乗っていたMT車とは 異なる性格だったので 慣れるまで時間が 必要でした ⇒ 運転が下手なのさ。)

給油4回目は 走行距離が95149kmで レギュラー26.45L 166×26.45=4391円を 飲みこみました(2022年8月16日)。

給油3回目の走行距離が 94747kmだったので (95149-94747)÷ 26.45 = 15.2km/Lとなり 燃費は 約15.2キロでした。

給油4回目から ハイオク ⇒ レギュラーに変更です。(意味は とくになく 燃費と体感がどれくらい違うのか 確かめようと思いました。)

8月も 30度を超える暑い日が続く中 エアコンをつけつつ快適に とても楽しくエンジンを回して運転して リッター15キロを上回るのならば、これはもう立派に エコカーです。

平塚ちほー(神奈川県平塚市)の 北金目らへんの 田んぼです。のどかな感じで 好きです。

というわけで エッセくん 走行距離94144kmで納車されてから 95149kmまで、約2か月で約1000kmを走行しました。

直近の燃費は 1リッターあたり約15.2キロに なりました。

エンジンの排気量が小さいので 当然トルクも小さく、エンジンをほどほどに回しつつ ちょこまかと ギヤを選びつつ、運転が とても楽しいクルマです。

反対方向から考えると とにかく遅いクルマです。アクセルをあけても ばびゅーんと 加速しません。

60キロくらいまでの速度域で のほほんと 運転するのが 楽しいクルマかと、そう思います。

(エッセくん エピソード8)エッセに ナルディをつけよう!⇒ エッセのハンドルを交換します

(エッセくん えぴそーど6)エッセのクラッチとブレーキの ペダルを調整 ⇒ エッセのクラッチペダルを調整します