ツーバイフォーでサイドテーブル diy 自作

+ + +

サイドテーブルをdiy 作りました。

f:id:inthepig:20210808171240j:plain

サイドテーブルを作りました。サイズは 約 幅450mm 奥行き300mm 高さ400mm です。材料は ツーバイフォー(2×4)ツーバイスリー(2×3)18mm厚のパイン集成材。

完成までの過程(作り方)を紹介します。の続きです。

前編はこちら ⇒ サイドテーブルをdiy 作りました 自作

作ってみたい!と思った人は、前編からお読みください。詳しく 紹介しています。

ネジ頭を隠します 埋め木 ダボ埋め

埋め木をして ビス(ネジ頭)を隠していきます。

f:id:inthepig:20210808171233j:plain

ヒバの丸棒を使います。たまたまホームセンターに売っていたのが ヒバ材でした。近所でサクッと手に入りやすい種類の材料を 使うようにしています。

サイドテーブルの天板 diy パイン集成材

天板の上側から 多量に ビスを打ってますので、どんどんダボで 埋めていきます。

f:id:inthepig:20210808171250j:plain

埋め木を切断したときの のこぎりの跡が残ってしまいます。やすりでサンディング後に もう1度オイルステイン(水性ステイン)を塗ることで、きれいに整います。

このように 多量のダボを使うので、ダボとして売っている木を買うよりも 丸棒を買ってきて使った方が 圧倒的にお得です。

f:id:inthepig:20210808171326j:plain

ネジ頭を隠す工程を 省略したい場合は、黒染めのビスを使うと ネジ頭が目立ちにくくなります。

市販の家具でも安価なものは、ネジ頭がそのまま露出しているものが多いです。こだわりがある人は、埋め木で隠すといいよー くらいの工程かと思います。

オイルステインで着色 サイドテーブル diy

埋め木を切ったときのキズなどを 紙やすりで整えてから、もう1度 オイルステイン(水性)を重ね塗りします。

f:id:inthepig:20210808171237j:plain

埋め木の切り口は 木口側?(繊維が 垂直に切断される方向)になるので、色が入りやすいです。なので、同じ塗料を使うと濃い色合いになります。

f:id:inthepig:20210808171309j:plain

埋め木(ダボ)だけを、ちょんちょんと 違う色で塗り込むと おしゃれな装飾になります。これ 好きです。
木の種類によって 木口に見える木目(年輪?)の形が 変わってきます。色の入り方も変わってくるので、ホームセンターを回って 違う種類の木材をそろえると それはそれで深みに はまれます。

サイドテーブルを 組み立てます diy コツ

木を組むときに、市販の家具っぽくする コツがあります。

f:id:inthepig:20210808171319j:plain

木と木(材と材)を合わせるとき 接続される部分に わざと段差を作るように 設計します。材と材のツラ(面)を 合わせないようにします。

f:id:inthepig:20210808171332j:plain

合わせようとして あわないツラ(面)よりも、わざと合わせてません という段差の方が、市販の家具に近い仕上がりになります。

市販の家具は わざと ずらして組むように 設計されていることも 多いです。きちっとツラを合わせる仕上げも可能ですが、手間(コスト)が かかってしまいます。

設計図を描く段階で、ピタッと面をそろえた完成図を描きがちですが、ここはあえて 段差を作るように 設計したほうが  diyが簡単に 楽しくなります。

オイルフィニッシュ サイドテーブル diy

最後に、天板にオリーブオイルを塗りこみます。オイルフィニッシュと呼ばれる技法?仕上げ方法?です。

f:id:inthepig:20210808171247j:plain

上半分がオリーブオイルを塗りこんだ部分。下半分がオイルステイン(水性ステイン)のみで仕上げた部分。

しっとりとした 自然なツヤ(艶)がでます。ニスと違ってギラギラしません。オリーブオイルは、スーパーに売っている 普通の 食用の オリーブオイルです。

f:id:inthepig:20210808171309j:plain

つややーん

食用なので 手についても 安心安全。変なベトつきもありません。ツヤが落ちてきたり 汚れを感じてきたりしたら、かるーく やすって もう1度オリーブオイルを塗りこめば 復活できます。

f:id:inthepig:20210808171243j:plain

埋め木の装飾が よき。

サイドテーブルをdiy 完成しました

diyのサイドテーブルが 完成しました。自作しました。

f:id:inthepig:20210808171240j:plain

かっこいい かわいい おしゃれ わーい 自画自賛!

脚は艶消しのマットな感じが好みなので、オイル仕上げは していません。このサイドテーブルは、テーブルとして使う予定ではなく

f:id:inthepig:20210808171329j:plain

サーキュレーターを置く台として 活躍してもらいます。もちろん サイドテーブルとしても使えるし 花台にもなるし ちょっとした棚にもなります。

がっちり作ってあるので 高いところに手が届く 踏み台にもなります。椅子の代わりとしても使えます。便利。

前編はこちら ⇒ サイドテーブルをdiy 作りました 自作

テーブル脚用のコーナー金具のような機能の木片を作る ⇒ テーブル脚コーナー金具のような機能の 木片を作る

テーブル天板の反り止め ⇒ テーブル天板の反りを止めたい diy 家具