テーブル脚コーナー金具のような機能の 木片を作る

+ + +

テーブル脚 コーナー金具のように機能する木片を自作します。

f:id:inthepig:20210926213754j:plain

DMM.makeで3Dプリントした治具を使って コーナー金具のように機能する木片を自作します。

幕板を使ったデザインのテーブルを組んでみたくて、テーブル脚の取り付け用に市販のコーナー金具を探しましたが、ちょうどよさそうなサイズのコーナー金具が見つかりませんでした。

見つからないなら 自分で作るかー と。

最初は 全部3Dプリントで出力してしまう作戦を試みましたが 値段が とても お高いので 諦めて、治具のみを3Dプリントすることにしました。

3Dプリントで 治具を作る

3DCADを あーでもない こーでもないと いじくりまわし、3Dデータを作ります。

f:id:inthepig:20210926221112j:plain

ちくわ?が6本 うにょっとしたような モデルが完成。

f:id:inthepig:20210926221108j:plain

フジツボ?のような モデルが完成。

f:id:inthepig:20210926213734j:plain

DMM.makeの3Dプリントサービスで出力します。

コーナー金具のような木片を作る

45mm×45mmの角材を43mmの長さに切り出します。

f:id:inthepig:20210926213743j:plain

この木片に ひたすら穴を開けます。

f:id:inthepig:20210926213757j:plain

ちくわのような治具を使って 直径10mmの穴を 深さ35mmで 6か所 開けます。

f:id:inthepig:20210926213739j:plain

ななめ方向?の穴あけが 力が うまく入らず 苦手なので、こんな感じの治具を使って 地球の中心方向に向かって ドリルを切りこめるようにしています。

f:id:inthepig:20210926213736j:plain

こんな形の治具。

f:id:inthepig:20210926213729j:plain

フジツボのような治具を使いつつ 直径2.5mmのドリルで 先に開けた直径10mmの穴と同じ位置に 材料を貫通するまで穴を開けます。

治具があるので 中心軸を 確実に そろえて 径の異なる穴を開けることができます。とても良いです。 

f:id:inthepig:20210926213732j:plain

ここまでの工程で、1つの角を中心に 3方向に向かって 深さのある下穴を 精度よく開けることができます。

ちょっと分かりづらいかも。

f:id:inthepig:20210926213750j:plain

最後に、卓上丸ノコで 45度切断が きれいにできる治具を使って 角の形を整えます。

これで完成!

テーブル脚 コーナー金具 のようなものを自作 diy

金具ではなく 木片(木具?)なので テーブル脚用のコーナー金具のように機能する木片として 説明しています。

マドロッコシイ。

f:id:inthepig:20210926213741j:plain

このように 3方向に向かって 精度良く ビスを打てる(テーブル脚コーナー金具のように機能する)木片を作ることができました。

f:id:inthepig:20210926213747j:plain

反対方向から見ると こんな感じ。

ビス(ネジ)の頭を 深く沈めて ネジ頭が見えにくいように 作ってみました。

んで。

いくつか治具を作ってみて分かったことがあります。DMM.makeの3Dプリントの値段がそれなりに お高いのです。

ぬーん。

ボール盤を買ってしまえば 不要になってしまう治具ばかり作っている気がするので、ボール盤の導入を考えています。

もしくは、格安の3Dプリンターを買ってみようかとも。

同じような木片を ボール盤を使って作り パソコンデスクを作る ⇒ ウォールナットのパソコンデスクを作りました