12月な日々 2024年

+ + +

「おじさんって 普段 何してるんですか?」に対する 役に立たない回答集。

12月になりました。今年も残りわずかです。皆様には大変お世話になりました。ありがとうございます。とても感謝しています。

魚のバター焼き

魚のバター焼きにハマっています。

今までは、塩をサッとふった塩焼きばかり食べていましたが、最近の好みはバター焼きです。酒を少しいれてフタをして蒸し焼きにすることで、魚臭さが軽減するような気がします。

嗜好(しこう、すなわち好みのこと)は、年齢とともに変化します。訓読みでは嗜む(たしなむ)という読み方の漢字です。

千葉県南房総市に行く

千葉県南房総市(みなみぼうそうし)に行きました。

12月になって残っている紅葉を楽しみたくて、千葉県に行きました。(千葉県は暖かいので、12月でも紅葉が残っているのではないかと)

落葉が始まり見頃は過ぎていましたが、きれいな銀杏(いちょう)の木を何本も見ることができました。

東京湾の向こうに富士山が見えました。また行きましょう。

エッセのクラッチを交換する

エッセのクラッチを交換しています。

クラッチにたどり着くまでに、たくさんの部品を外す必要があります。普段は見ることができない部分をしっかり観察することができて楽しいです。

怪我をしないようにゆっくり進めています。

平塚市根坂間と日向岡

根坂間(ねざかま)と日向岡(ひなたおか)を散策しました。

日向岡には、東海道新幹線の車窓から見たときに、特徴的な景観になるように作られた住宅地があります。

午前中から正午の間は、建物の正面に光が当たりそうです。

金目川に白い鳥がいました。(サギっていう種類の鳥?)

今年も残りわずかです。いつもお越しいただく皆様には大変お世話になりました。ありがとうございます。とても感謝しています。

11月な日々 ⇒ 11月な日々 2024年