OTONAの図工

卓上丸のこ用 45度切断の治具を 作る

卓上丸ノコ用に 45度切断が できる治具 を作りました。 卓上丸のこ 45度切断 治具 卓上丸ノコ用に 45度切断ができる治具を 作りました。上の写真のように 2本の角材が45度になるように締結した とても簡単な構造です。 卓上丸ノコ 45度切断 刃物の跡 HiKOKI…

水性ステインと 亜麻仁油を 組み合わせた塗り方

「アサヒペン 水性ステイン オイルステインの水性タイプ」と「TOPVALU アマニ油」を使って 赤松材に 色をつけます。 着色のコツは 余分な塗料を すぐに拭き取ることです。 木材に浸透する(しみこんでいく)タイプの塗料なので、木材に吸収されなかった余分…

3Dプリンターで 垂直に穴を開ける 治具を作る

3Dプリンターを使って 垂直に穴を開けるための 治具を作りました。 垂直 穴あけ 治具 3Dプリント ダボ 木工 ドリルガイド DMM.make DMM.makeの 3Dプリンターサービスを使って 垂直に穴を開けるための治具を作りました。 3DCADを使ってモデリング ⇒ stl形式で…

垂直に穴を開けるための 治具の治具

垂直に穴を開けるための 治具の治具を 作ります。 垂直 穴あけ ドリルガイド 治具 木工 ダボ 最初に 仕組みを サクッと 説明します。 ビス(ネジ)を3本打って、この3本のネジを締めたり緩めたりして 3点の接地高さを調整することで、穴を開けたい材料の…

もみの木で サイドテーブルを作りました

モミの木を天板に使って サイドテーブルを作りました。完成編。 もみの木 モミの木 サイドテーブル diy 1枚板 前回、モミの木の天板をみがき、脚を組みました。その続きです。 埋め木で ビス頭を隠す ダボ ビス(ネジ)頭を 埋め木で隠します。 スターエム…

モミの木 サイドテーブルの脚を組む

モミの木を天板に使った サイドテーブルの脚を 組みます。 モミの木 もみの木 天板 脚 サイドテーブル diy もみの木の1枚板を 天板に使ったサイドテーブルを作ります。脚には 36mm × 45mmの角材を使いました。赤松 垂木 という名称でホームセンターに売って…

もみの木 サイドテーブルの天板を作る

もみの木を天板に使って サイドテーブルを作ります モミの木 もみの木 天板 サイドテーブル ミニテーブル diy パイン集成材を天板に サイドテーブルを作る練習を、何回か繰り返しました。次は 無垢材 1枚板に挑戦します。 モミの木で サイドテーブル 天板の…

ミニテーブルを作りました diy

ミニテーブルを 作りました。 ミニテーブル diy ツーバイフォー 家具 ミニテーブルをdiy ツーバイフォーで家具 この続きです。 ミニテーブルを 組み立てます ビス(ネジ)を打つときは、垂直方向の下向きに ビスが打てるように クランプの方法を 工夫します…

ミニテーブルをdiy ツーバイフォーで家具

ミニテーブルを diy 作ります。 ミニテーブル(サイドテーブル?)を diyで 作りました。 な ん で ま た 作 っ た の ? 同じようなものを 同じような作り方で ちょっとずつ改良して 工夫を重ねて 何度も作ると、(少しずつですが)上達を感じることができ…

ツーバイフォーでサイドテーブル diy 自作

サイドテーブルをdiy 作りました。 サイドテーブルを作りました。サイズは 約 幅450mm 奥行き300mm 高さ400mm です。材料は ツーバイフォー(2×4)ツーバイスリー(2×3)18mm厚のパイン集成材。 完成までの過程(作り方)を紹介します。の続きです。 前編は…

サイドテーブルをdiy 作りました 自作

サイドテーブルをdiy 作りました。 サイドテーブルを作りました。サイズは 約 幅450mm 奥行き300mm 高さ400mm です。材料は ツーバイフォー(2×4)ツーバイスリー(2×3)18mm厚のパイン集成材。 完成までの過程(作り方)を紹介します。 サイドテーブル diy …

トリマー用の治具を 作りました

トリマー用の治具を作りました。 モーターで刃物を回転させ、木を削る電動工具があります。 名前はトリマー。 トリマーだけで加工しようとすると、直線に動かしたり、必要な部分だけを切削したり するのが難しいので、トリマーの動きを 制限する為の治具を …

車庫の収納棚をdiy キャスター付きです

車庫のガラクタを すっきり収納するために、棚を作りました。かっこよくてイケてる デカい棚を(安価に?)作ったお話です できました。 車庫の棚を diyで作りました 収納したいモノの大きさに合わせて設計したので、棚板の並びが不規則です(途中でめんどく…